23: WordCamp 男木島 2018 を振り返る

WordCamp Ogijima 2018 が終了して10日ほどが過ぎたころ、プロジェクト開始から当日までのあんなことやこんなことを、ワイワイと振り返ってみました。

3時間57分という長い録音になりました。最後まで辿り着く人はいるのでしょうか!

この録音の後に公開された、以下の記事もおともにするといいかもしれません。

https://2018.ogijima.wordcamp.org/2018/08/03/behind-the-scene/

男木ラジオ 瀬戸内海の小島に暮らす
日本語
23: WordCamp 男木島 2018 を振り返る
Loading
/

WordCamp 男木島のポスター

ゆうきが書いたポスター。

佑生が書いたWordCamp男木島のポスター。
父談: 「つぎのWordCampはいつなの?」と聞かれて、東京で9月15日かなぁ、と答えたのに、彼の中では、なぜかもう一度男木島でWordCampをやることになってしまった。

アイキャッチ画像のクレジット: あすかさん(勝沼明日架さん)

ワードキャンプ男木島のじゅんびの日(こうはん)

つづきです。ぜんはんは、

ワードキャンプ男木島のじゅんびの日(ぜんはん)
この日記の続きです。

体育館に帰ったら、ガーランドを作りました。ガーランドは、おって、ひもにテープでくっつけて、運動会のようにつるします。まじまさん、と遊びました。

おって、ひもにつける

そのまたあと、村上さんと大木さんのリハーサルを見ていました。

とうじつ、話をしていた村上さんと大木さん

終わったら、図書館でご飯を食べました。図書館とさくらさんと、まどかさんにわかれて、食べました。そうめんとフルーツポンチがおいしかったです。

さいごに、プレパーティーをしました。チョコやポテトチップスをちょっと食べました。そこでは、女の人の名前を3人ぐらいおぼえました。さよさん、なべなん、おゆきさんです。「おゆきさん」や「おゆきちゃん」とよんでいます。

50人いて、あともう200人くるとたいへんだなと思いました。2時間位たったら、ほとんどの男の人たちがたこたこタクシーにとって高松へいったので、2/3くらい、いなくなりました。

ワードキャンプのお姉さんたちは、優しいなと思いました。

そのあと少しかたづけをしてから図書館で、に物をとって家に帰りました。そしてねました。

アイキャッチ画像のクレジット: あすかさん(勝沼明日架さん)

ワードキャンプ男木島のじゅんびの日(ぜんはん)

わたしは、この三れん休に「ワードキャンプ」にさんかしました。

まず、土曜日にじゅんびをしました。

はじめに、ようふくをたたんで、とうめいのふくろに入れました。XXLサイズがあってびっくりしました。キッズが黄色で、あかがスタッフ、水色が前でお話する人で、緑がお金をかしてくれた人です。(ティーシャツの色)とうめいのふくろに入る大きさにするのがむずかしかったです。

つぎに、ワプーの書いてあるふくろに、くつを入れるふくろとカードを二まい、ステッカーやうちわとタオルをリレーでわたしました。石部さんがくつ入れをわたしにわたして、わたしがカードとステッカーを佑生にわたしてうちわを入れて、ひなちゃん(ひなたさん)がタオルを入れて、中村さんにわたすというのをたくさんしました。とちゅうで、きゅうけいして、佑生とひなちゃんが入れかわりました。(佑生がうちわがむずかしいと言ったからです。)

体育館で、グッズを袋詰する作業をしているスタッフと子どもたち。

そのつぎにいこうとしたら、パパが「お昼ですよ〜。きりのいいところでおわってください。ごごからは、コミュニティーセンターでやさいを切る人と、とうだいで、テントをはる人と、体育館でじゅんびをつづける人に分かれてください。」と言いました。お昼は、おにぎりとおこのみやき+ブロッコリーでした。おいしかったです。

さいごに、わたしは佑生とコミセンに行きました。かずのりにいちゃんがテーラーにのせてくれました。なべさんとおびかさんとぽんださんとあともう二人ぐらいと佑生とわたしでしました。二チームに分かれて120人分の野さいをどうにか切りました。あらいものをして体育館に帰りました。

アイキャッチ画像のクレジット: あすかさん(勝沼明日架さん)

優花が書いた日記の1ページめ。
優花が書いた日記の2ページめ。
優花が書いた日記の3ページめ。
朝、じゅんびがはじまるとき
じゅんび中のようす
グッズ
できあがったところ
ワードキャンプ男木島のじゅんびの日(こうはん)
後半へ続きます。