About

「男木島に暮らすとは」は、夫婦と子ども3人の家族が、瀬戸内海にある男木島へ引っ越しをし、暮らし、仲間たちと楽しくやっている様子をお届けするブログとポッドキャストです。

夫婦ともはじめての田舎暮らし& 島暮らし、魚をさばいたこともなく、イノシシいるし、都会育ちな子ども達は動物が苦手。

何もないところから何かを作る楽しさ、島のおじいちゃん・おばあちゃんなど地域の人に見守られて過ごす安心感、美味しいお魚や野菜、毎日みることができる絶景。これからの島ならではの暮らしに期待して、このブログではそのような日々の様子や生活から感じたことなどをありのまま紹介していきたいと思います。

Podcast 男木ラジオ

超少人数の学校ってどんな感じ?生徒数4人の学校での1日を子どもに話してもらう

現在小学校3人、中学校1人の男木小中学校。超少人数の学校、放課後の一日の様子を小学5年生のゆうかに聞きました。 登校してからの、当直先生との朝の時間の過ごし方 パパが竹馬、一輪車を教えに行く? 学校で掃除機がけするゆうか …

オンラインイベントの未来を見た!WordCamp 男木島 2020の技術と人間の想像力についての感想

実行委員として関わり、登壇もして、グラフィックレポーティングにも挑戦した妻・真理子と、半分観客のような形で楽しんだ夫・伸一の感想戦。 WordCamp Ogijima 2020: https://2020.ogijima …

子どもたちとの内緒話をポッドキャストにしよう

娘がどうも、弟と妹に内緒で楽しんでいることがあるらしいことに気がつきました。 布団のことだったり、子供部屋のことだったり、自分なりのベストを構築するのが好きな彼女なのですが、そのことをポッドキャストで話してみないか?と聞 …


Blog

令和3年度 男木小学校卒業式 卒業生保護者挨拶

卒業生の保護者として、まずはお礼を申し上げます。このような卒業式を執り行っていただき、ありがとうございます。また、先生方が毎日子どもたちを育ててくださったこと、子どもたちが楽しく過ごせる場所を作っていただけたこと、この学 …

ムカデ対策まとめ。古民家や田舎で近くに林や畑がある家のケース。

インターネット、書籍などをいろいろ調べたまとめ。 結論としては、隙間が多くて林や土に近い家でのムカデ対策の決定版はない。なので、ここではベストプラクティスを並べます。基本は、4つ。 ひとつめ。原因に対して対策をする場合に …


これまでの記録

これまでの私たち

東京からバンコクへ

当時1才と3才の子どもたちを連れて、東京からバンコクへ引っ越しました。海外での子育てをしてみたいという気もちやタイ人の優しい人柄、世界にいくつかの拠点を持ちながら暮らしたいという展望が少し形になりました。

バンコクから男木島へ

2016年3月に2年半過ごしたバンコクから男木島へ。メインは男木島で過ごしながら、東京、バンコク、アメリカ、インドの仕事をしています。ときどき離れたところへの出張を楽しみつつ、1週間もすると島の空気やご飯や人々が恋しくなる生活です。

これまでに書いてきたブログなど。

  • おさんぽラジオ
    バンコクへ移住を検討し始めてから完了するまでのドキュメンタリー風なポッドキャスト
  • お散歩ラジオ2
    バンコク在住中の記録や、次のステージを探す過程を収録したポッドキャスト