ガチ近況報告な1時間45分となりました。
WordPressのこと、仕事のこと、今度出るメディア取材で考えたこと、そして真理子さんの新しいプロジェクトがとてもよさそうな件などについて話しました。
移住した家族と友人たちのブログとポッドキャスト
ガチ近況報告な1時間45分となりました。
WordPressのこと、仕事のこと、今度出るメディア取材で考えたこと、そして真理子さんの新しいプロジェクトがとてもよさそうな件などについて話しました。
WordCamp Ogijima 2018 が終了して10日ほどが過ぎたころ、プロジェクト開始から当日までのあんなことやこんなことを、ワイワイと振り返ってみました。
3時間57分という長い録音になりました。最後まで辿り着く人はいるのでしょうか!
この録音の後に公開された、以下の記事もおともにするといいかもしれません。
最近ずいぶんと忙しそうにしているので話を聞いてみました。
昨年に引き続き、一年の目標を書き出して、発表をしあいました。
家族会議を実施して、2017年の抱負を読み上げつつ、それがどのくらい達成されたのかを振り返るポッドキャストを収録しました。
WordCamp Kyoto 2017に行ってきましたので、その感想を話しました!
WordCampとは、WordPressのカンファレンスでして、WordPressとは世界のウェブサイトの28%以上で使われているソフトウェアです。ランダムにウェブサイトを訪れると4回に1回はWordPressなんですね:D 僕が仕事でいつも使っているものです。
今回もWordCamp楽しかったんですが、なんかいつもと違った楽しみ方をしてきたような気がするんですね。自分もイベントも成熟した感じというか。。。そういう感想を話してみました。
大変ありがたいことに、我が家に第三子がやってきました。女の子です。
今回は、妊娠期間中、現在の様子、将来について、赤ん坊のことを中心に話してみました。
それから、Amazonのウィッシュリストについても話しましたので、みなさまご遠慮なく(笑)、何かを贈っていただくととっても喜びます!
昼過ぎの眠くなる時間に録ってみた。
もろもろの話を1時間。新しい子どもの話、上の二人の子どもの教育とか、最近の島の様子とか。