2020年、感染症を恐れて始まったの長い春休み、第一週が過ぎたので、振り返りと今週の計画を建てる家族会議を行いました。
前週の振り返る 今週のプランニング 最後は親子で歌った歌を流す
という構成でお届け!
日本語
26: 長い春休み、第一週の振り返りと今週のプランニング
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
32:25
Subscribe
Share
小学校4年生と2年生の子どもたちと、この長い長い春休みをどう過ごしていくのか、考えました。
勉強 男木島図書館 スマイルゼミ(タブレットで勉強できるサービス) EdTechのサービスを色々試してみること DIY(こども部屋を2階建てにすること、デッキ) 体育館開放で縄跳びとバトミントン 学校には暇になったら勉強しに行ってもいいらしい件 丸太でブランコを作るプロジェクト キャンプ ゼルダの伝説をすすめる 釣り 自学、あるいは宿題はいらないのではないか
この中で話している、男木島、未来の教育プロジェクト というのは、真理子さんたちが地域の人達や大学生と一緒に、学校と共同で進めている教育プロジェクトです。興味のある人は読んでみてください。
日本語
25: コロナウィルスがもたらした長い長い春休みの過ごし方を子どもたちと考える
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
24:31
Subscribe
Share
This is the first episode of Ogi Radio. Ogi Radio is a podcast program brought to you by a family and their friends that live on the Ogi island. It is a small island with 160 people in the Setouchi inland sea, western Japan.
In this episode, Shin and Mariko talked about the WordCamp Bangkok 2019 and the talk session Shin had at the event. Also, we talked about our background, our career, and the life on the island.
The slides I used at the WordCamp Bangkok 2019.
VIDEO
The video I played in the session.
I’ll add the session video once it’s uploaded somewhere.
Ogi Radio
#01 WordCamp Bangkok, life on the Ogi island, and about us
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
1:26:46
Subscribe
Share
ガチ近況報告な1時間45分となりました。
WordPressのこと、仕事のこと、今度出るメディア取材で考えたこと、そして真理子さんの新しいプロジェクトがとてもよさそうな件などについて話しました。
日本語
24: この半年を振り返り、真理子さん新プロジェクトなど。
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
1:46:39
Subscribe
Share
WordCamp Ogijima 2018 が終了して10日ほどが過ぎたころ、プロジェクト開始から当日までのあんなことやこんなことを、ワイワイと振り返ってみました。
3時間57分という長い録音になりました。最後まで辿り着く人はいるのでしょうか!
この録音の後に公開された、以下の記事もおともにするといいかもしれません。
https://2018.ogijima.wordcamp.org/2018/08/03/behind-the-scene/
日本語
23: WordCamp 男木島 2018 を振り返る
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
3:57:51
Subscribe
Share
最近ずいぶんと忙しそうにしているので話を聞いてみました。
日本語
22: 男木島の小学三年生の一日。読書とかピアノとか八百屋とか。
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
39:31
Subscribe
Share
昨年に引き続き、一年の目標を書き出して、発表をしあいました。
佑生の目標1枚め
佑生の目標2枚め
優花の目標
伸一の目標
真理子の目標
日本語
21: 2018年の目標を発表する家族会議
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
24:12
Subscribe
Share
家族会議を実施して、2017年の抱負を読み上げつつ、それがどのくらい達成されたのかを振り返るポッドキャストを収録しました。
今年の冒頭に抱負を書いて、発表した祭のポッドキャストはこちらから聞くことができます 。
日本語
20: 2017年の抱負と実績を振り返る家族会議
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
25:04
Subscribe
Share
男木島図書館 の館長である、福井(額賀)順子さん(@nukaga )とお話しました。仕事をしながら、お金にはならないことをやっていくこと、それがまわりまわって仕事になったり何か別の価値になったりするということについて話をしました。
ちなみに、男木島図書館では現在、屋根を修復するためのクラウドファンディングをしておりますので、みなさんぜひ!
支援はこちらから。
日本語
19: 福井(額賀)順子さんと「ふんだんにお金があったら人生何をする?」トーク
Play Episode
Pause Episode
Mute/Unmute Episode
Rewind 10 Seconds
1x
Fast Forward 10 seconds
00:00
/
52:04
Subscribe
Share