現在小学校3人、中学校1人の男木小中学校。超少人数の学校、放課後の一日の様子を小学5年生のゆうかに聞きました。
- 登校してからの、当直先生との朝の時間の過ごし方
- パパが竹馬、一輪車を教えに行く?
- 学校で掃除機がけするゆうかさん、夜はルンバの登場?!
- 1対1の授業の様子。「手は挙げない」「すいません!」とかはない。
- 学校での呼び名
- 体育の先生は2人
- 放課後の過ごしかた
- 子供たちが最近している「20時間何かに挑戦したら1万円もらえる」という企画の進捗
などについて話しています。
保護者としては、1対1の授業にちょっと窮屈に感じたりしているのかな?とも思ったりしていたので、楽しんでいる様子が聞けて安心しました!
4月の始業式、入学式、短縮授業を終え、再び休校に戻りました。
子どもたちと来年までこの状況が続くかもしれないよ、これが日常となることを話しました。前回の4週間ほどの休校での自宅学習の振り返ったあと、インターネットを使った新しい勉強の方法、お友達とのつながり方、オンライン授業の可能性、住む場所にとらわれない新しい生き方の話など、今回はこれからについて話しました。
日本語
29: 再び休校、インターネットを使った勉強、お友達関係、これからの生活について子どもたちと話す。
/
2020年、感染症を恐れて始まったの長い春休み、3週間が過ぎました。週一回が恒例の過ごし方会議。あまりにもダラダラしてしまったので、カンバンを使ってプロジェクト管理することになり、一週間がたち、なかなかうまく回り始めているようです。
今週の歌は、岩崎良美『タッチ』です。
日本語
28: 第4回、長い春休みの振り返りと計画会議。
/
2020年、感染症を恐れて始まったの長い春休み、2週間が過ぎました。週一回が恒例の過ごし方会議。あまりにもダラダラしてしまったので、カンバンを使ってプロジェクト管理することになりました。
それから話題になっている香川県のゲーム条例についても、子どもたちと話しました。
日本語
27: 第3回、長い春休みの振り返りと計画会議。
/
2020年、感染症を恐れて始まったの長い春休み、第一週が過ぎたので、振り返りと今週の計画を建てる家族会議を行いました。
- 前週の振り返る
- 今週のプランニング
- 最後は親子で歌った歌を流す
という構成でお届け!
日本語
26: 長い春休み、第一週の振り返りと今週のプランニング
/
最近ずいぶんと忙しそうにしているので話を聞いてみました。
日本語
22: 男木島の小学三年生の一日。読書とかピアノとか八百屋とか。
/
昨年に引き続き、一年の目標を書き出して、発表をしあいました。
日本語
21: 2018年の目標を発表する家族会議
/
家族会議を実施して、2017年の抱負を読み上げつつ、それがどのくらい達成されたのかを振り返るポッドキャストを収録しました。
今年の冒頭に抱負を書いて、発表した祭のポッドキャストはこちらから聞くことができます。
日本語
20: 2017年の抱負と実績を振り返る家族会議
/
真理子さんが切迫早産のための入院から一時的に戻ってくることになったので、子どもたちに発表をしました。
聞き所は最初の佑生の小学生男子感ですかね。。
/